↓タッチで楽々発信♪


当ホームページをご覧いただきありがとうございます。介護タクシーチャコ 代表 長柴 清隆と申します。埼玉県八潮市出身です。酒類卸販売会社で営業セールスとして30年勤務して2024年7月に退職しました。色々な成功や失敗を経験させて頂きました。成功して喜ぶ人、失敗して壁にぶち当たり悩む人。僕自身や仲間が経験したことは、新規店舗さまの獲得で喜び、お取引店舗さまの取引停止で悩み。このような経験から仲間を助け思いやり協力しあう力と成功するための人とのコミュニケーション力を学びました。この学びから介護タクシー事業を進めていく上で思い返して、利用者様への気配りや配慮を心掛けて日々努力してまいります。退職後、ご縁があり草加市の介護タクシー、訪問介護事業所の皆様方に1年間仕事を教えて頂き、大変お世話になりました。2025年8月に念願の独立開業が出来ました。携わって頂いた方々に感謝しています。
今後、重視していくことは、介護タクシーチャコは利用者様の関係性をつくること。その中で僕自身が利用者さまに親切に接することと丁寧に対応していくことです。当然なことですが安全な運行をして安心して目的地まで快適に過ごして頂くことを誓います。
皆様、介護タクシーチャコをよろしくお願いいたします。
介護タクシーチャコ 代表 長柴 清隆


介護タクシーチャコ 代表 | 長柴清隆 |
営業事業所 | 340-0802埼玉県八潮市鶴ケ曽根1517 |
TEL | 070-8571-4187 |
FAX | 048-996-8507 |
国土交通省関東運輸局許可 関自旅二第541号 |
介護職員初任者研修終了 |
普通第二種運転免許取得 |


介護タクシーチャコのスタッフは全員、介護資格の「ホームヘルパー2級」「第二種運転免許」を取得。

車椅子がなくてもご安心ください。無料で貸し出しいたします。

ご家族も一緒にご乗車いただけます
ご利用者さまを安心・安全・快適に
お送りいたします。
営業エリア 埼玉県全域
主な営業地域:埼玉東部地域(八潮市・草加市・三郷市・吉川市・越谷市・川口市)
ご利用シーン
介護タクシーチャコでは様々な用途で
ご利用いただいております。
・病院の通院・入退院
・銀行、市役所などの手続き
・お買い物や外出
・冠婚葬祭・お墓参り
・旅行や帰省など
おひとり様でのご利用もOK!
付き添いの方の同乗も可能です!

ストレッチャー・リクライニング椅子も
ご用意ございます。

まずは070-8571-4187へお電話ください。
(ご予約可能時間 9:00~19:00 定休日:日曜日)
お電話にて内容の確認をいたします。
介護タクシーを運転するドライバーの空き状況を確認いたします。
介護資格の「ホームヘルパー2級」及び「第二種運転免許」を取得したスタッフが安心・安全に移送いたします。
お支払いは当日、現金 or カード(QR)にてお願いいたします。

↓タッチで楽々発信♪

迎車運賃 | 2kmを限度/900円 |
---|---|
初乗運賃 | 大型車 2.0kmまで/900円 |
加算運賃 | 227mまでごとに100円 |
時間、距離併用制 時速10km以下の走行時間について1分25秒までごとに100円 +プラス
詳しくはコチラをご覧ください。
よくあるご質問
どんな人が使えるの?
車いすの方、寝たきりでストレッチャーでしか移動ができない方、ヘルパー資格保持者のドライバーが、ベッドからベッドまで責任を持って移乗介助致します。また、ひとりでは歩行が不安な方、ケガなどで移動が困難な方など
車いすを必要とする方もご利用頂けます。
どんな時に利用できるの?
病院への通院や入退院の時はもちろん、ちょっとした買い物から旅行、観光、花見、食事、までいろんなシチュエーションでご利用下さい。
親切なドライバーがどんなことでも対応致します。
料金形態は?
タクシーメーター料金+介助料金+器材使用料金です。詳しくはお電話にてお聞きください。
タクシー券は利用できますか?
福祉タクシー券であればご利用頂けます。利用できない自治体の物もありますので、事前にご確認ください。
障害者手帳を持っているのですが?
メーター運賃より一割引致します。予約時にお知らせください。
看護師付き添いもできますか?
家族だけでは付き添いが心配という方、ヘルパーや看護師を添いに付けることもできます。
※完全予約制ですので、お早めにお電話ください。当日でも空きがあればご利用頂けます。